目次
春水堂
台湾ロスを解消するために、グランフロント大阪にある春水堂にいってきました。
入口のディスプレイを見るだけで、わくわくしてきます。
ドリンクがメインかと思っていましたが、食事メニューもたくさんありました。
鉄観音茶やジャスミンティーなど、数十種類のドリンクがあるのはさすが春水堂です。
定番の珍珠奶茶(タピオカミルクティー)を選びました。
タピオカとミルクティーどちらも甘さ控えめで飲みやすいです。
ただ氷の量はもっと少なくてもいいかなと思いました。
食事メニューは魯肉飯などのご飯類や、酸辣湯麵などの麺類があります。
迷った結果、牛肉麺(ニューローメン)を頼みました。
あれっと思いましたが、肝心の牛肉は下にうまっていました(泣)
スープを飲んでみると牛肉の旨みとほのかに八角の香りもします。
あっさりとしていて、日本人向けにアレンジされている印象です。
麺は平打ちのやわらかめで、もう少しコシがほしいところ。
現地で食べるのと比べると残念な感じはしますが、台湾気分は味わえました。
早く台湾へ行ける日がくるのを願いつつ、それまでは日本で食べられる台湾グルメを探していきます。
あわせて読みたい


台湾ロスを解消するために大阪の鼎泰豊(ディンタイフォン)へ
【鼎泰豊】 台湾へ旅行に行ったことのある人なら一度は訪れるであろうお店「鼎泰豊」。 今回は大阪にあるお店で、小籠包4個入りとエビ炒飯のセットをたのみました。 席…
あわせて読みたい


ローソンの新作「台湾カステラ」を食べてみた
ローソンから新作スイーツの「台湾カステラ(230円)」が発売されました。 台湾で売っているものとは違い、生クリームがはさんであるタイプです。 パッケージの「ふわし…
ランキングに参加しています
応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致します